中国|建築塗料新国家標準GB 30981.1-2025を公開:2026年強制施行、コンプライアンスのポイントを速報
2025-07-29

最近、中国国家市場監督管理総局(SAMR)は強制国家標準「塗料中の有害物質の制限量第1部:建築塗料」(GB 30981.1-2025)を公布しました。この標準は現行の「建築用壁面塗料中の有害物質の制限量」(GB 18582-2020)と「室内床塗料中の有害物質の制限量」(GB 38468-2019)を統合し、2026年6月1日から正式に施行されます。


新建築用塗料標準は主に以下の3つの側面で大幅な改訂が行われました:

主要な改訂点1:標準体系の「再編と統合」


統合方法:

「建築用壁面塗料中の有害物質の制限量」(GB 18582-2020)をベースに、「室内床塗料中の有害物質の制限量」(GB 38468-2019)の一部内容を統合します。


製品分類の調整:

新国家標準に基づき、建築用塗料は以下のように分類される。

  • 水性壁面塗料;

  • 床用塗料(新分類、そのうち、屋外床塗料にはポリウレタン/アクリル/シリコーンPU床塗料などが含まれる);

  • 補助材料(新分類、例えばパテ、着色剤、硬化剤など);


削除内容:

装飾板塗料は「塗料中の有害物質の制限量第2部:工業塗料」(GB 30981.2-2025)に分類が変更されました。

例外状況: 建築用防水塗料は「建築防水塗料安全技術規範」(GB 45671-2025)、合成材料表面スポーツ施設用塗料は「小中学校合成材料表面運動場」(GB 36246-2018)によって個別に規制されます。

主要な改訂点2:指標体系の「大規模な拡張」


水性壁面塗料:製品分類の細分化と指標範囲の拡大


新規指標:

SVOC含有量(建築用有機粉体塗料および無機粉体塗装材料には適用されない);

  • 総ヒ素(As)含有量 ≤60mg/kg;

  • メチルイソチアゾリノン(MIT)含有量 ≤300mg/kg;


調整指標:

  • 「水性壁面塗料」の分類と対応するVOC指標の調整;

  • 「アルキルフェノールポリオキシエチレンエーテル(APEO)総含有量」の項目に「オクチルフェノール、ノニルフェノール」が追加された;

建筑涂料表1.png


床塗料:溶剤型製品の規制強化


新規指標:

  • SVOC含有量(粉体床塗料には適用されない);

  • ハロゲン化炭化水素総和 ≤0.1%(ジクロロメタンなど11つの物質に限定);

  • 多環芳香族炭化水素総含有量(PAHs) ≤500mg/kg(ナフタレン、アントラセンに限定);

  • 遊離4,4'-ジアミノジフェニルメタン(MDA)含有量 ≤1.0%(エポキシ硬化剤の特定指標);

  • ホルムアルデヒド含有量 ≤500mg/kg(溶剤型、無溶剤型床塗料に適用);


調整指標:

  • 溶剤型床塗料のVOC指標は一律≤500g/Lに統一されました(粉体床塗料には適用されない)。

建筑涂料表2.png


補助材料:全カテゴリーで初の制限値を設定


建筑涂料表3.png

主要な改訂点3:殺生物剤表示要件の整備


農薬系成分の明示:

単一の殺生物剤成分(例えば、ジウロン)の含有量が0.1%を超え、かつその成分が「輸出入農薬管理目録」に記載されている農薬種類である場合、包装の目立つ位置に中国語名称を明記する必要があります。QRコードなどの情報技術による明示も可能です。


含有量.png図示


GHS危険有害性表示:

単一の殺生物剤成分が「化学品分類及びラベル規範 」(GB 30000、全部)で規定されている限界値を超えた場合、「化学品安全ラベル作成規定」(GB 15258-2009)に従って包装に危害性表示を行う必要があります。

まとめ


REACH24Hは塗料業界の関連企業に対し、今回の国家標準の更新には1年間の移行期間が設けられていますが、企業は早急にコンプライアンス対応を進めるべきであると推奨しています。

  • 製品コンプライアンス分析: 企業は2025-2026年の間に既存製品の分析を完了し、基準を満たさない製品については速やかに配合を調整する必要があります。

  • 検査コストの事前警告: 新しい指標の追加により検査費用が増加する可能性があるため、事前に第三者検査機関と連携することをお勧めします。

  • 表示更新の準備: 新しい国家標準に基づいて製品の包装表示を更新してください。

GB 30981.1-2025の日本語仮訳(Ebook)は、弊社が運営する「Chemlinked Japan」にてご購入いただけます。詳細は、こちらをご確認ください。

規制に関する詳細については、お問い合わせください。
お問い合わせフォーム