安全データシート(SDS)とGHSラベルとは
安全データシート(SDS):
化学品の安全データシート(Safety Data Sheet、略称SDS)は、国際的には化学品安全情報カードと呼ばれ、国連GHSに基づき、化学品の危険性に関する情報を潜在的な被曝者(製造作業員、消費者、消防員、輸送関係者など)に伝達するための手段です。16項目の基本内容を含み、化学品の保管、使用、輸送、処理、応急対応など全ての段階における安全要件および緊急対応方法を網羅しており、化学品の製造段階からサプライチェーンを通じて下流に伝達されます。
GHSラベル:
化学品の危険性を示すラベル、すなわちGHSラベルは、国連GHSに基づき、化学品の危険性情報を潜在的な被曝者に伝える手段です。簡潔かつ分かりやすい文章、図形、コードの組み合わせにより、危険化学品の危険性、安全使用に関する注意事項、防護の基本要件を示します。このラベルは、化学品の外装または容器に貼付、吊り下げ、または印刷することができ、国連GHSで定義された各危険分類およびカテゴリに関する情報を明示します。
中国の安全データシート(SDS)とGHSラベルに関する規制要件
中国GHSは、「危険化学品安全管理条例」、「危険化学品登記管理弁法」、分類方法に関する国家標準、およびSDSやラベルの作成方法に関する国家標準などの法規体系で構成されています。その中で、「危険化学品安全管理条例」は、中国GHSの最高法規となっています。
2011年2月16日、中国国務院第144回常務会議において「危険化学品安全管理条例」の改正が正式に可決され、2011年12月1日より施行されました。これにより、中国は国の行政法規で正式に国連GHSの実施を開始しました。
中国GHSに関連する具体的な国家標準:
SDSおよびGHSラベルに含まれるべき内容
安全データシートには以下が含まれます:
第1部:物質または混合物と供給者の特定
第2部:危険有害性の特定
第3部:配合/成分情報
第4部:応急措置
第5部:消火対策
第6部:偶発的放出に対する措置
第7部:取扱いと保管
第8部:ばく露防止及び個人保護措置
第9部:物理的および化学的特性
第10部:安定性及び反応性
第11部:毒性学的情報
第12部:生態学的情報
第13部:廃棄上の注意(廃棄物の残渣の説明、汚染容器の廃棄を含む残渣の安全な取扱いと廃棄方法に関する情報)
第14部:輸送情報
第15部:規制情報(対象製品に固有の安全、衛生、環境に関する規制)
第16部:その他の情報(SDS の作成と改訂に関する情報を含む)
GHSラベルには以下が含まれます:
危険表示ラベルの要素は主に以下のとおりです:化学品の表示(主な化学成分情報)、ピクトグラム、シグナルワード(警告語)、危険性に関する説明、注意喚起に関する説明、供給者の表示、注意書き、緊急連絡先電話番号です。
中英品名(型番)、主な危険成分および含有量:化学品の化学名または一般名を中国語と英語でそれぞれ明記します。名称は目立つように明確に記載し、ラベルの上部に配置します。名称は化学品安全性データシート(SDS)に記載された名称と一致させます。
シグナルワード:化学品の危険度と分類に応じて、「危険」または「警告」という2つの語で危険度を示します。
ピクトグラム:国連GHS制度および国家標準GB 30000.2-30000.29-2013シリーズ規格で定められたピクトグラムを使用します。
危険性に関する説明:化学品の危険な特性を簡潔に説明します。国連GHS制度および国家標準GB 30000.2-30000.29-2013シリーズ規格に基づき、分類ごとに異なる危険性説明を選定します。
注意喚起に関する説明:化学品の取扱い、運搬、保管および使用作業中に注意すべき事項、事故発生時の簡単かつ有効な応急処置などを明記します。内容は簡潔で要点を押さえる必要があります。この部分には、安全予防措置、緊急時(漏洩、人との接触、火災など)への対応、安全な保管措置および廃棄処理などが含まれます。
注意書き:化学品の使用者に対して化学品安全性データシートを参照するよう促します。
供給者情報
国内24時間緊急相談電話番号
SDSおよびGHSラベルが必要となる場合
危険化学品の安全監督登記
輸出入時の検査申請
新規化学物質の環境部登録
通関時
海運航空輸送
国内外の顧客からの要請
各種認証
企業内での安全表示
その他用途
SDSおよびGHSラベル作成に必要な資料
SDSおよびGHSラベルは、化学品の製造・販売企業が法的要件に基づき顧客に提供する化学品の特性に関する文書です。顧客が製品の物理・化学的特性、危険性、毒性情報、輸送情報などを把握していない場合、正確かつ規範的にするため、専門機関に依頼することをお勧めします。
作成にあたって準備すべき情報は次のとおりです:申請者または企業名、住所、連絡先、電話、FAX、メール、製品名、型番、性質、用途、輸出国、化学成分名および含有率(CAS番号)、物理的性質、毒性データ、輸送情報、国内24時間緊急対応電話など。
当社のサービス
REACH24Hは、専門的なSDS(MSDS)およびGHSラベルの作成サービスを提供しています:
SDSおよびGHSラベル作成サービス:
国内外の法規要件に基づいた化学品SDSおよびGHSラベルの専門作成を支援します。
緊急対応技術サポート:
グローバル24時間緊急対応電話サービスを提供し、緊急時の迅速な対応と専門的な指導を確保します。
法規コンサルティングとコンプライアンス支援:
世界各国のGHS法規に関する解釈およびコンサルティングを提供し、企業が最新の化学品安全管理要件を理解し、遵守できるよう支援します。
当社の強み
専門チーム:豊富な経験を持つ専門技術者と長年にわたる世界各国の規制研究経験があります。
豊富な実績:各国GHS法規に関する研究およびコンサルティングの豊富な経験を持っています。
成功事例:これまでに6万件以上のSDS/MSDS/ラベル作成実績があります。
公式機関との連携:当局や専門家との良好なコミュニケーションチャンネルを構築しています。
多言語対応:英語、韓国語、日本語などの多言語による顧客対応が可能で、国際的な顧客パートナーへの迅速な対応を実現します。