2024年12月31日、中国商務部と税関総署は共同で公告2024年第67号を発表し、「両用品目および技術輸出入許可証管理目録(2025年版)」を公表しました。この2025年版目録は、2025年1月1日より施行され、2024年版に代わるものです。
「両用(デュアルユース)品目と技術輸出入許可証管理目録」は、「輸出」と「輸入」の二部から構成されています。毎年一回、中国商務部と税関総署によって更新されています。この目録に記載されている品目および技術は、「中国輸出管制法」、「中国両用品目輸出管制条例」、「両用品目と技術輸出入許可証管理弁法(29号令)」、「中国両用品目輸出管制リスト」などの法規に基づき規制され、輸出入する度に許可証の申請が必要となります。
2024年11月に公布された「中国両用品目輸出管制リスト」と同調する形として、2025年版目録の「輸出」の部の構造は2024年版と比較して大きな変更が加えられました。具体的には、2024年版目録は12の小リストが含まれていましたが、2025年版目録は下記三つの小リストに統合されました。
「両用品目輸出管制リスト」に含まれている品目と技術;
「核関連輸出管制リスト」に含まれている品目と技術;
麻薬類(原料・前駆体・助剤)化学品。
つまり、麻薬類化学品および核関連品目と技術の小リストを除き、2024年版目録のほとんどの小リストは2025年版目録の小リスト1に統合されました。
化学産業においては、2025年版目録における麻薬類(原料・前駆体・助剤)化学品および監視化学品が特に注目されるべきです。新しい指定および調整が行われています。
2025年版目録の主要な小リストの概要は以下の表にまとめられています(更新箇所は赤字で表示)。
輸入(両用品目と技術輸入許可証管理目録) | 輸出(両用品目と技術輸出許可証管理目録) |
---|---|
1. 「監視化学品管理条例名録」に含まれている品目 - 74項目 | 1. 「両用品目輸出管制リスト」に含まれている品目と技術 - 765項目:項目249~305は監視化学品の詳細区分を含む |
2. 麻薬類(原料・前駆体・助剤)化学品 - 61項目:2024年8月に新たに指定された麻薬類化学品7項目を追加。関連記事 | 2. 「核関連輸出管制リスト」に含まれている品目と技術 - 159項目:微修正はあるものの、項目の増減なし |
3. 放射性同位体 - 10項目(免除対象となる放射性同位体及びその化合物を除く) | 3-1 麻薬類(原料・前駆体・助剤)化学品 - 61項目:2024年8月に新たに指定された麻薬類化学品7項目を追加。 3-2 特定国(地域)へ輸出する麻薬類(原料・前駆体・助剤)化学品 - 41項目:2024年4月に新たに指定された麻薬類化学品24項目を追加。 関連記事 |
4. 商用暗号輸入許可リスト - 4項目 | / |